merumoのHPです。 「シュシュ」「ターバン」「ケーキ」の作り方公開中!⇒ | ||
テーブルに置く什器は去年の夏休みに旦那と作りました。
今度はトールサイズのを作りたくて こんなの!前回作った感じの高いサイズ!!と話をして作りました。 持ち運びが出来る様に工夫してあります! 私の要望を全部聞いてくれ一緒に作りました。 後は、右の所に棚等を付けるだけ。 4,5日の出展に持って行きます! 凄く重いw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
||
昨日のドアをこの様にしました。
撮影用のディスプレイにしようかな。。 ![]() ![]() ![]() |
||
セリアの窓枠でドアをリメイクしてみました。
このドアをディスプレイの容器の装飾になればと思って作ってみました(*⌒▽⌒*) ![]() ![]() |
||
毎回、出店の時の棚が重くて(⊙︿⊙✿)軽いのを作りたいと常常思っていて、
単身赴任の主人が長期お休みで無いとの協力が無理で、お盆休みにお願いして、デザイン画を見せて私の思いを話し!なかなか通じ無かったけど 基本の物、木枠を作って貰い、後は自分でやりました。 やっと完成しました! これで少し楽になる٩(>ω<*)و ![]() |
||
針金がお陰様で見つかりました!
奥の方に入ってました。 はんどめいどのあるあるですよね😅 何処にしまったのか!閉まって忘れていて、また買ってしまい、在庫が増えてしまう。。 私はしょっちゅうです( ̄▽ ̄;) 枝ラックの続きです。 ![]() |
||