merumoのHPです。 「シュシュ」「ターバン」「ケーキ」の作り方公開中!⇒ | ||
こんにちは☆
先日の地震でイベントが開催するか、未定でしたが開催が決まりました。 4月2日(土)11時~15時半 63ブースです☆ 先月の1dey shopで、ありがたいことに、ほとんど作品が売れてしまい☆ 息子達(息子の親友の分も一緒に作り)の入学準備で 「手提げ、上履き入れ、防災ずきん入れ、体操着入れ、ランチョンマット、巾着、お弁当袋等・・」 を一昨日作り終わったので、イベントの作品が作れそうです。 使い捨てマスクが、どこも売り切れで困った私が・・ やはり口紅が付かないように立体マスクを作る事にしました。 少しずつ製図をして何度か試作品を作り3つのサイズ展開にしました。 ちょうど我が家に「未入学児・低学年・高学年(大人サイズ)」試しにしてもらい アーチを修正して出来ました。 前々から娘よりリクエストがあった「うさみみ」も作りました。 早速近所から「欲しい!!」とか「1deyshopいつやってくれる?」と嬉しい言葉を頂きました。 近所の方には、少し待ってもらい、イベントに出します。 途中経過ですが紹介します。 ![]() ☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆ ブログランキングに登録をしました。 応援ポチっとなってして頂けると嬉しいデス♪ ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
||
どこのお店に行っても何も無い・・
食べ物、飲み物が全くない状況です。 みんな一斉に買ったため無くなってしまいました・・ 大型スーパーもコンビニも何もない・・・ 市場に全く食べ物がないので、お店の在庫で、もう無いそうです。 私も、毎日、その日の食材を買う位で買いだめをしないので この先・・子ども達にどうやって食べさせようか・・・ 学校も食材が調達できないので昨日から給食なしです。 4月からもまだ給食が再会出来るか解りません。 ガソリンも無いので動けず・・買い物にも行けない状況です。 今週の金曜日には真ん中の息子の卒園式・・ 私が頑張らないといけないんだろうな・・ |
||
+ Comment List +
【ともみ♪ちゃんへ】 merumoより。
元気パワーをありがとう♪
ママ友が心配してちょくちょく連絡をくれます。 今日は「○○にお米お一人さま1個あったよ」とか 足りなかったら我が家の食材を分けてくれるとか・・ 本当にありがたいです。 日頃merumoちゃんにお世話になっているから、と 本当に嬉しいです。 |
||
この度の東日本大地震にて被災をされた皆様方、
ならびに関係者の方々に、心よりお見舞いを申し上げます。 また、犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 いまだ行方不明となっておられる多くの方々の一刻も早い救出を 望みますとともに、被災された多くの皆様方の安全と健康を心より お祈り申し上げます。 凄い地震でしたね。本当に怖かったです。 地震直後に友達がすぐに私の所に来てくれて「merumoちゃんに電話しても通じなくて来た!」 「幼稚園大丈夫かな?学校は校庭で集まってるみたい・・」 まずは、小さい息子達を・・幼稚園に電話しても通じなくて・・10分遅れで園バスが来ました。 とにかく暖かい格好に着替え娘を迎えに行きました。 災害があると主人は災害の方に行くので我が家には帰宅はせず(火曜日から止まりだったのでずっといないのですが)私が子ども達を守らないと・・と以前から解っていましたが、実際なるとやはり焦ります。 冷静に判断し主人の両親の安否と自分の実家の安否、北海道の主人の姉達の安否などを全部私がやり、主人に報告しました。 主人の兄は次の朝、お礼の連絡がありましたが、あまりにも凄い災害に頭の良い兄も対応が出来なかったそうです。 輪番停電 4年前にオール電化にし去年の暮れに太陽パネルを導入し、だんだん日照時間が延びたので朝9時からは我が家の発電だけで過ごせています。 さらに節電して東京電力に売ってます。 これが少しでも役立ちますように!! |
||
| ホーム |
学校が給食なしになったおかげで
3人分の昼食が必要になり
merumoちゃんと同じく、食料がなくなったら・・・
って、心配しています
お互い頑張りましょう